デザイナーとエンジニアの橋渡し、CMS設計の相談、技術選定の壁打ちまで。プロジェクト成功のための"社外の技術パートナー"をお探しならご相談ください。
PROBLEM
Web制作の現場では、要件定義やCMS選定、開発の進め方など、専門的な判断が必要な場面が少なくありません。
しかし、社内にエンジニアがいなかったり、開発リソースが限られていたりすると、
「このやり方で合っているのか?」「この構成で将来の運用に耐えられるのか?」といった技術的な不安を抱えたまま、プロジェクトを進めざるを得ないことがあります。
SOLUTION
このサービスは、Web制作・運用の現場における技術的な課題に対して、
外部のエンジニアが"技術顧問"として伴走支援を行うサービスです。
要件定義やCMS設計、技術選定、外注管理、コードレビューなど、専門的な判断が求められる局面において、
経験豊富なエンジニアが客観的な視点でサポートし、プロジェクトの品質と進行の両面を支えます。
Who It's For
技術的な判断や実装支援が必要な制作チーム。デザイナーやディレクターとエンジニアの橋渡し役としてのサポートを求める場合。
社内にエンジニアが不足している、もしくはリソースが限られているチーム。CMS選定や運用の効率化、技術面での外部支援を必要とする企業。
技術的なアップデートや改善、セキュリティ強化に関して外部の技術力を取り入れたい企業。
専門知識が不足しがちな現場で、技術的な意思決定や実装の相談相手が欲しいケース。
CASE STUDIES
検索流入を中心とした安定的なトラフィックの獲得と、長期的に成長するSEO設計を目指しました。
検索流入を中心に成長し、月間最大10万PVを達成。SEOによる安定したトラフィック獲得に成功し、現在は技術系メディアへのリブランディングを検討中。
ジャンル特化型メディアとしての初期設計・投稿体制の構築と、PV獲得につながるコンテンツ戦略の策定が課題でした。
メディア立ち上げ初期から運用に関わり、半年で月間3万PVを達成。特化ジャンルでの情報発信により、安定したユーザー獲得を実現しました。
愛用品を記録・共有できるサービスの企画から開発、マーケティングまでを一人で担当し、短期間でのローンチを目指しました。
ベータ版を1ヶ月でローンチ。企画・UI設計・開発・マーケティングまでをすべて一人で担当。SNS経由でのユーザー獲得も進行中。モダンな技術スタックを活用し、効率的な開発プロセスを構築しました。
飲食店 / 中小企業(建築・造園・塗装・製造業) / 税理士事務所 / 福祉施設 / 保育園 / 動物病院 / NPO法人 / 自治体施設 / アーティスト / 音楽事務所 / 音楽ライブLP / アイドルオーディションLPなど
HTML/CSS/JavaScript、WordPress開発、レスポンシブ対応、SEO対策
要件整理、進行管理、チーム連携、品質管理
PRICING
はじめての技術顧問サービスのご利用をご検討の方向け。特定の課題や疑問について、短時間で概要の助言を希望される場合
無料相談は「初回1回限り」とさせていただきます。同一企業・個人で複数回の無料相談はご遠慮ください。
サイトリニューアルや新規立ち上げなど、期間限定での技術支援が必要な場合
1〜3ヶ月を目安に、内容や成果物に応じて調整
長期的に技術面の伴走支援を必要とする企業・チーム向け
対応範囲・頻度・チーム規模に応じて個別にお見積りします
FLOW
まずは無料相談フォームからご連絡ください。技術的なお悩みやご希望をヒアリングし、現状や課題を共有します。
無料相談後、継続的な支援が必要な場合は、最適なプランや支援内容をご提案します。お見積りやスケジュールもこの段階でご案内します。
プラン内容にご納得いただけましたら契約締結を行い、支援を開始します。定期MTGやチャットサポートなど、ご希望に合わせて並走します。
技術面での助言やレビュー、問題解決を行いながらプロジェクトをサポート。必要に応じて改善提案や追加のご相談も承ります。
FAQ
CONTACT
技術的な不安や課題を一人で抱え込まず、経験豊富な技術顧問と一緒に解決しませんか?
初回限定の無料相談で、あなたのWebプロジェクトの第一歩をサポートします。